【役に立つブログ】PandaBlog

生活役に立つ情報、就職、転職、同棲にまつわる記事を多く紹介しています!

【お昼の後に眠くなる解決策】眠気がひどくなる原因と眠さが吹き飛ぶ方法を解説!

ãæ¼å¯ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

本記事は、2018年12月8日に書きました。

 

お昼ご飯食べると眠くなりませんか?

この悩みは僕だけじゃないはず。いつも昼休憩後に、眠くなります。

 

その後の業務にも支障が出るぐらいなので、何か解決策はないかまとめてみました!

 

今回は、『昼飯後に眠くなる方向け』の記事になっています!

 

 

é¢é£ç»å

 

 

【昼飯後に眠くなるあの現象はなぜ?】

お昼食べた後ってすごく眠くなりますよね。

午後からの授業や、仕事にも影響が出ます。なんとなく集中することができなくて困ります。

 

なぜ眠くなるのかを調べました。すると以下の3つの理由が原因だそうです。

1つ目・生体リズム

人間の眠気のピークは、2回に分かれます。

 

夜中の午前2時〜4時、お昼の午後2時〜4時の2回。

 

ちなみに今記事を書いているのが午後2時なので、少し眠いです。笑

 

この時間は何をしていても自然に眠くなる、『魔の時間』と呼ばれているそうです。 

2つ目・ホルモンの問題

ご飯を食べると、覚醒を促してくれる「オレキシン」と呼ばれるホルモンの、分泌が抑えられてしまいます。覚醒=目を覚ます考えると、目を覚ます力が鈍くなれば、眠くなるのは当然といっても過言ではないかもしれません。

3つ目・疲労の問題

午前中に集中して授業や仕事をしていると、疲れを感じませんか?

 

疲れを体が感じると、脳が眠くなるようにサインを出します。

 

「頑張りすぎだから休めよーーー」ってな感じで。笑

 

このような3つの問題が僕たちがお昼ご飯を食べた後に、

眠くなる原因になっています。

 

president.jp

昼食後すぐに眠くなるのは病気のサインの可能性も

もし昼食後すぐに眠くなるのが対策しても解決しない場合、それは病気のサインかもしれません。

 

冒頭で書いた通り、食後に眠くなるのは体内時計の生体リズムが働くためとか、消化九州を促すため副交感神経が優位になり心身がリラックスモードに切り替わるからなど様々な説があります。

 

ただその眠気が長時間続くのであれば、それは糖尿病の初期症状かもしれません。 

血糖値を下げる働きインスリンが関係?

糖尿病とはそもそも、ブドウ糖が血液中に大量増加してしまう病気です。

 

食事で摂取した炭水化物や糖質は分解を腸でされブドウ糖として吸収される仕組みになっています。

 

ブドウ糖は血液によって細胞やエネルギーとして使われたり、そのまま脂肪として蓄えられたりします。

 

そのとき、ブドウ糖を細胞に導き入れる手助けをしてくれるのが、インスリンというホルモンです。

 

このインスリンが働くことがうまく出来ずに、血糖値を一定の範囲に抑えきれなくなるこの症状が糖尿病です。

 

進行してしまうと、将来的に心臓病などの合併症を起こしてしまいます。

 

f:id:panndaa:20181027200419j:plain

昼食後に眠くなる状態がなぜ病気のリスクに?

ではなぜ昼食後眠くなる状態が病気のリスクに関わるのでしょうか?

 

食後の強い眠気で疑われるのが、低血糖状態との関係です。

 

糖質の高い食べ物、例えばおにぎりやパスタ、チョコレートなどの食べ物を大量に急いで食べたとき、急に増えた血中のブドウ糖を処理しようとして、インスリンが過剰に分泌されてしまうことあリます。

 

過剰に働いたことによって、栄養が脳に行き渡らなくなってしまい、強い眠気に襲われます。

 

インスリンの過剰な分泌は、膵臓の負担にも関わります。

 

結果糖尿病の前兆としても捉えられます。

昼食後眠くなる3点の解決策!

ここまでなぜ眠くなるのか、また病気のリスクについて書いてきました。

 

では眠くなる防ぐ5点の対策をお伝えします!!

①:15分〜30分のお昼寝をしよう

 

定番ですが、これがやっぱり一番効果があります。お昼ご飯食ったら寝ましょう。

 

僕も最近ではお昼ご飯食べてから15分〜30分は寝るようにしています。

ポイントは、『浅く寝る』です。

 

そのために携帯のタイマーや暖かいブラックコーヒーなどを準備しておきましょう。

 

30分以上寝てしまうと逆に眠気がより強くなってしまうこともあるそうです。

②:日頃の疲労を取り除いて対策をしよう!

日頃きちんと休む時間を取っていますか?

 

勉強や仕事が忙しいと、ついつい睡眠時間を削ってしまうことが多いです。

昼間の活動と休養は表裏一体です。

 

昼間に眠気が強い日が続いてしまう場合は、夜の睡眠も同様に見直しましょう。

③:昼食にあなたの一工夫を!

昼食後の眠気の大きな原因として、血糖値に原因があることをお話ししました。

血糖値が上昇してしまう原因は、『炭水化物の摂取』です。

 

お昼ご飯に、牛丼やラーメンを単品で食べる方は多いのではないでしょうか?

確かに頼んでから出てくるまでのスピードも早いですが、血糖値をあげる食べ物です。

 

丼ものやラーメンを食べるよりも、『おかず』野菜などを食べるように心がけましょう。 

昼食後になぜ眠くなる解決まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

昼食後に眠くなるのはその後の活動に影響を与えかねません。

 

僕もこの記事を書いている時間が、ちょうど眠気のピークの時期なので若干眠いです。笑

 

この眠気を吹き飛ばすためにも、

日頃の睡眠や食事内容を見直すといいかもしれませんね。

 

それではまた!

 

パンダより。