【役に立つブログ】PandaBlog

生活役に立つ情報、就職、転職、同棲にまつわる記事を多く紹介しています!

【Fランク大学の就活攻略法を紹介】Fランク大学でも大手企業に就職は可能です

f:id:panndaa:20190715202643j:plain

Fランク大学に所属していても、大手企業に就職は可能です

 

こんにちは、パンダです(@yutoriseedaiii1

 

今回は、Fランク大学に所属しながらも、大手企業に内定を貰い入社できる方法を紹介します。

 

まず繰り返しますが、

 

Fランク大学に所属していても、就活は勝てます。

 

就活でこんな噂を毎年聞きます。

 

Fランク大学生のエントリシートは絶対通過しない

会社説明会の予約もできない

面接官に罵倒される

内定を貰うことができない

ブラック企業にしか就職することができない

 

はっきりと結論を申し上げます。

 

これらは、噂であって事実ではありません。

 

Fランク大学生でも就活は勝てます。

 

それでは早速紹介していきます!

 

 

そもそもFランク大学とは?どんなところ? 

Fランク大学とは、河合塾が大学別難易度ランキングを製作した際に『不合格者が極めて少ない、もしくは不合格者がほぼ皆無のため、偏差値を付けることが困難又は不可能な大学・学部』のことを『BFランク』と命名しました。

 

時代が移るにつれて、名称が変わって今の『Fランク』という言葉が誕生しました。

 

つまり、誰でも入れるような大学のことを指します。

 

より詳しく知りたい方は、こちらの記事がオススメです。

「Fラン」の定義と社会一般的な認識 | Fラン.com

 

なぜFランク大学は就職できないと言われるのか

毎年就活の時期になると、本当に多くの学生から相談を受けます。

 

内容は、Fランクだと就活が上手くいかないと言われました。から始まって内定も貰えないって本当ですか?と聞かれます。

 

冒頭でも伝えましたが、それらは事実ではないです。

 

Fラン大学生も内定を獲得もできますし、本人次第では大手にもいけます。

 

なのに、なぜこういった噂が出るのでしょうか?

 

答えは、自分達(Fランク大学生)にあります。

 

相談に乗りながら気づいたのですが、彼ら、彼女は自分達がFランク大学生ということに劣等感を抱いていることが多いです。

 

つまり、就活で他の自分達よりも偏差値が上の大学生に負けていると思い込んでしまっているのです。

 

結果そんなメンタルだから自分の能力を発揮することができず、就活を失敗してしまい後輩には就活は覚悟しておいた方がいいと説明する訳です。

 

もう一つ理由があるとすれば、超大手企業はぶっちゃけ学歴フィルターがあります。

 

国民が誰でも知っているような、ト◯タ級の会社は存在します。

 

そのため超大手企業が学歴フィルター使っているなら他の会社も皆そうだ!と思ってしまっているというのがこの問題の根幹にあると思っています。 

 

とは言ってもホワイト企業はト◯タしかない訳が無く。

 

日本には他にも大手企業やホワイト企業は存在します。

 

もちろんそこには学歴フィルターは存在しないため、就活で勝てる可能性があります。

 

なので、諦めずに就活に取り組む。

 

ということが一番重要なテーマとなります。

Fランク大学生はインターンシップを体験すべき

ここからが今日の本題です。

 

どうやって大手企業、ホワイト企業からFランク大学生が内定をもらうのか。

 

就活攻略法の紹介になります。

 

まず就活が始まる前に最低でも1社のインターンシップは体験しましょう。

 

インターンシップとは、就業体験のことを指します。

 

ただ昨今1dayインターンシップの流行によって、就業体験は崩れてしまいほぼ会社説明会の様な企業が増えています。

 

そう言った会社のインターンシップに参加するのは避けて、しっかりと実務が体験できる、もしくは就活の準備に役立ちそうなインターンに参加すべきです。

 

株式会社マイナビがオススメするインターンを参考にするのもOKです。

インターンシップ応募締め切り一覧 - 就活準備 - マイナビ2021

 

Fランク大学生で多いのが、インターンシップに参加した方が就活有利になりますか?

 

と聞かれますが、愚問です。

 

聞いている暇があれば、行動を起こしましょう。

 

就活はぶっちゃけ行動量ゲームです。

 

ひたすらインターンシップや就活対策を行うことで経験値が高まり、Fランク大学外の就活生に勝つことができます。

 

インターンシップを実施しているときは、下記のサイトを登録して探せばOKです。

リクナビ2021|インターンシップ・就活準備

マイナビ2021 - 学生向けインターンシップ・就職情報サイト

OfferBox  

 

インターンシップや今後の就活を有利に進めるためには、OB・OG訪問も欠かせません。

 

下記のサービスは完全無料で自分の大学を出身したOB・OGの先輩を探して訪問することができるのでオススメです。

 

OB訪問を行わないにしても、登録をするだけで企業の生の情報を仕入れることができます。

 

合わせて登録しておきましょう。

OB/OG訪問ネットワーク【ビズリーチ・キャンパス】

 

就活準備は解禁日3ヶ月前から行うべし

2021年卒予定の学生は、2020年3月1日から就職活動が解禁となります。

 

2022年以降は現状未定ではありますが、やるべきことは変わりませんので、最後まで読んでいただけると幸いです。

 

2020年3月1日から就職活動が解禁となります。

 

その3ヶ月前つまり、12月からは最低限就活準備を行う必要があります。

 

もっと早くから動ける!という方は、早くから動くことをオススメします。

 

具体的な就活対策は、以下の通りになります。

  • インターンシップ参加
  • 自己分析・業界分析・企業分析
  • 履歴書・エントリシート対策
  • 筆記試験対策(これが一番重要)
  • 面接対策
  • 面白い体験

 

就活対策に関しては別記事で詳細を紹介しているので、そちらを合わせてご確認下さい。

 

面説対策を行いたい方はこちらがオススメです。 

www.ninnzin.net

 

筆記試験対策は特にFランク大学生には行って貰いたい内容です。

www.ninnzin.net

 

私は元々採用担当者をやっておりました、そこで就活生にオススメできる本を紹介しております。こちらも合わせてご検討下さい。 

www.ninnzin.net

 

面白い体験だけ、紹介させていただくと、面接では必ずあなたの人生観や職業観を聞かれます。

 

そのときに大学でのエピソード等が聞かれるのですが、そこで皆と一緒のような『アルバイト体験』、『インターンシップ体験』を話していては終了です。

 

そこでオススメしたいのは、こんな体験です。

 

  • 日本一周の体験
  • 学生起業
  • 部活・サークルでの成績
  • ゼミ活動の体験
  • あなたにしかできない体験

あくまで例ですが、上記の様な体験を行っている大学生は少ないです。

 

体験したことをそのまま話すのではなく、『なぜ◯◯をどんな目的で何を達成させるためにどれくらい取り組んだ』のかをサラッと話せると他就活生に勝てます。

Fランク大学生は就活行動量を増やすべし

 

先ほど就活は、ぶっちゃけ行動量ゲームです。と書きました。

 

この意味は、例えば恋愛に例えると分かりやすくて。

 

100人に目の前にいて、一人だけに絞ってアプローチを掛けていて振られるとすると他の99人は違う誰かにアプローチを掛けられていて、気付いたとき自分だけになってしまいますよね。

 

つまり、1社、1業界だけで動くのはリスクが高いです。

 

就活の平均応募量は、大体15社〜20社くらいです。

 

Fランク大学の就活攻略法は、平均応募以上に企業へ足を運ぶことです。

 

企業に足を運ぶと様々な発見を通して勉強になります。

 

できるだけ多くの企業の説明会や選考に参加して、経験値を高めましょう。

 

就活という場所に慣れることは重要です。

【Fランク大学の就活攻略法】まとめ

本日のまとめです。

 

Fランク大学に所属しながら、就活に勝つためには以下の内容を実施しましょう。

 

インターンシップに参加する

就活準備は解禁日の3ヶ月前から

就活に関する行動量を増やす 

 

就活はある意味人生を逆転できるチャンスです。

 

これまでFラン大学ということで、劣等感を抱いていたあなたも挽回するチャンスがあります。

 

一流企業に勤めて、社会人生活をスタートさせたい。

と考えるのであれば行動量を増やして就活に対する準備を進めましょう。

 

周囲が動いていなくても、他の大学生は動いています。

 

どんどんと差が開く前に行動を起こしましょう。

 

ただ、それでも就活が上手くいかない・・・。というときは採用のプロに就活をサポートしてもらいましょう。

 

完全無料で履歴書やエントリーシート、面接対策を実施して貰えるに加えてあなたに合った会社を紹介してもらうことが可能です。

 

自由応募式の就活ではなく、紹介サービスの実施です。

 

プロのキャリアカウンセラーに話を相談できる上に企業を紹介してもらえます。

 

ブラック企業は登録することができないので、安心して相談することが可能です。

 

私がオススメする紹介サービスはこちら

エージェントが就職できるまで二人三脚!DYM就職  

業界でも最大手で毎年内定実績が豊富にございます。

 

最後にスカウト型の就活も昨今流行しています。

 

部活、サークル、ゼミ活動が豊富で自己PR文章が書ける!という方はこちらも合わせて登録することをオススメしています。

ベストマッチな企業との出会いがある就活は新しいフィールドへ【キミスカ】  

 

あなたの就活がもっとラクになりますように。

 

それではまた!パンダより(@yutoriseedaiii1